ダウは比較的綺麗なチャートなんだけれども、S&P500になるとかなり変な形になっていると思う。
昔読んだ罫線本によれば、地震型という部類に入るようなのだ。振幅が大きくなって、最後にはどっちにかに動くというものだったのではないかと記憶しているけれども、もう一度本を読み返した方が良いかも知れない。
ダウは、高値レジスタンスで止まっているけれども、S&P500はわずかに抜けたので地震型になっているように思う。もしかしてアレで調整が終わった? わずか1日で? 上がってしまえば、そういうことになってしまう。
正直分からない動きだ。
PMIが良かったから、ドル安で株高だっただけなのか、継続して上昇するのか・・・
アメリカのファンダが改善していることを考えれば、上昇ということになるわけだが・・・
ちなみに今日の原油は若干調整。次の上昇待ちといったところか。
PR
COMMENT