忍者ブログ

株式・原油・金・銀・銅・小麦の短期売買日記

株・原油・金・銀・銅・小麦・コーンなどのデイトレ・スイングのつぶやき日記。 DOW・S&P500・Nasdaq・FTSE・DAX・日経225・ハンセン指数・IBEX・ASXと個別銘柄が対象

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

次はアメリカ国内の爆破テロではないかと

■Dead bin Laden photo 'is a fake'

やっぱり出た! ビンラディン写真はフェイクだって。

出ると思いました。あの写真はちょっと不自然だし、この時期にと言うのにも納得がいきませんし、隠すように海に埋葬したのにも納得していませんでした。

そして、アメリカでは、9.11の記憶を呼び覚ますような動きが出てきて、もしこれで、アメリカ国内でテロが起きたら、一気に加熱すると思うんです。

経済政策の手詰まりは、戦争で逃げるしかないと思うんです。その結果は良いものはもたらさないとおもいます。

今までの状況と、現在の状況は、全く異なりますし、成長見通しは楽観できません。

そんな中で戦争をすると言うのは、戦争から経済成長という、ニューディール後の第二世界大戦後の経済成長路線ではなく、今回、戦争が起きたとすれば、その結果はインフレじゃないかと思います。

違うと言う意見もあるかもしれませんが、成長路線は、中国の経済成長のノリシロが狭くなってきていることを考えると、先行きの懸念とある種の楽観があります。

懸念は分かりやすいと思うんですが、楽観の部分は、先進国は資本形成されているので、固定資本投資の対GDP比が、中国と比較して非常に小さいのがわかったと思うんです。

それとこのテロとを組み合わせると、テロで破壊され、そしてそれを作り上げることで、新たな成長路線に乗せることはできるかもしれないと思っています。

東日本大震災であらゆるものが消えてしまうと、過去の延長で考える必要がなくなるので、全く新しいことを考えることができます。

そういう意味で、ある種の楽観と言うのももっています。

何が起きるか分かりませんが、相場的には、流れに乗るしかないと思います。

ドルの長期トレンドはドル安。短期的にドル高になるならそれに乗るしかない。コモディティはインフレからかなり強い上昇が期待できるのではないかと思います。
PR
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

スポンサードリンク

プロフィール

HN:
福富次郎
性別:
非公開
自己紹介:
FX(外国為替取引)をメインに数々の投資をしています。中国株投資、IPO投資、タイ投資、ベトナム投資、ドバイ投資などです。

最新コメント

[02/10 celebritynudesv]
[09/19 山本 美知子]
[05/30 Tokuchan ]
[05/30 へもへも]
[05/29 Tokuchan ]

bijin-tokei

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

Copyright ©  -- 株式・原油・金・銀・銅・小麦の短期売買日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]