ゴールド後のチャートは調整が終わって、上昇波動に入ったと考えられるので、基本的にはうえを目指すと考えられるわけだ。
その上昇が一体どこまで行くのかというのが大きなテーマだと思う。
月足チャートで見ると、陽線が3~5本程度はいると調整に入るようなので、今回は、すでに3本入っているので、後2本の陽線の可能性はあるということになる。
ということは6月だ。
あまりあてにならないので、日足でキチンと判断しなければいけないわけだが、今のところ持ち越しで良いのではないかと思う。
WTIが112.7ドルをつける。がんばるね。WTI。ブレントとの価格差は、14ドル。ブレントは、4ドル以上上昇して+3.5%だ。
こりゃ凄いね。
PR
COMMENT