忍者ブログ

株式・原油・金・銀・銅・小麦の短期売買日記

株・原油・金・銀・銅・小麦・コーンなどのデイトレ・スイングのつぶやき日記。 DOW・S&P500・Nasdaq・FTSE・DAX・日経225・ハンセン指数・IBEX・ASXと個別銘柄が対象

   
カテゴリー「株式市場」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

FTSEはa-b-cになるか

今日も上げてきたけれども、今のところ、a-bの段階で、ココからcに突入するかどうかという段階。
 
株価的には、景気が良かろうと、恐慌だろうと、全然関係ないので、安全な投資先だと思います。
 
現在FTSEは買う段階ではなく利食いの段階だと思うので、次の下げ局面を待ちたい。
 
英国経済はイロイロと問題があるのだけれども、日経225を比べると、それほどひどくは見えないんですよね。DAXよりずっと売買がやりやすいと思うので、個人的は素晴らしい指数だと思っています。
 
スイングはFTSEで、デイトレはDAXと思っていますけれども、デイトレはあまり儲からないかも知れませんね。
PR
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

ゴールド、シルバー、原油、天然ガスの下落はチャンスだ

今のところ、ゴールドとシルバーと原油が下げ始めている。天然ガスは、金曜日の余韻に浸っているようだ。
 
とにかく、この下落は次の買いのチャンスになるのは間違いない。特にボラの高い、シルバーと原油にとっては、素晴らしいチャンスになると思っています。
 
世界経済は間違いなく転換点を迎えたことで、どのように変わるのかを注目したい。
 
貞観地震の再来といわれている、今回の東北関東大震災は、それほどのインパクトを世界に与えたことになります。
 
世の中が不安定化したり、通貨への信用が低下すれば、安全通貨が買われ、ゴールドは上昇するだろうし、株は売られ、コモディティが上昇するかもしれない。
 
そういうものが今起きようとしているのかもしれないので、今まで同じレールでものを考えてはいけないと思っています。
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

原油、天然ガスは押し目待ち

原油と天然ガスに限らず、コモディティ全般は押し目待ちというスタンスでいますので、下げ止まったら買いという感じでいます。
 
天然ガスは面白いんじゃないかと思っているので、下がってくれると本当にうれしい。
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

原油と天然ガスの先行きについて

リーマンショック後のこの2つ値動きには共通したことがあります。
 
それは、上下しているという点ではないかと思います。
 
これまで、原油は上下しながら上昇し、天然ガスが上下しているだけでしたけれども、これから天然ガスは上昇するかも知れません。
 
今は、原油も天然ガスも上昇しているので、ココからさらに上昇するのか、それとも、押してくるのかは分かりませんが、ここ数日の動きを見ると、下げてきていないので、案外上がるのかもしれません。
 
天然ガスは、押した後は数日間上昇するので、金曜日上昇したので、今日も上昇するかもしれない。
 
天然ガスはボラが高いので、レバを低くしていても、かなり儲かるんじゃないかと思っています。今のところ、押しの逆張りでいけるのではないかと考えています。
 
現在の天然ガスのレンジは、4~4.8ドルといったところではないかと思います。4.4辺りで重たい印象を受けますが、今度はどうなるのだろうか。
 
2003~2008年は、5.3ドル辺りがサポートでしたが、2008年に割り込んでから、低い水準でレンジとなっています。今回の天然ガス特需で、このサポート割れレジスタン化を突破できるかどうかが一つの鍵ではないかと思います。
 
今後、天然ガスが上昇するかどうかは分かりませんが、上下は繰り返されるはずだから、下がってくるのを待ちたいと思う。
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

原発は終わり、つなぎは天然ガス

原発の時代はもう完全に終わりました。
 
では、原発分のエネルギーを何で補完するかといえば、それはもう天然ガスしかありません。石炭もそうだと思いますけれども、クリーンさから言えば、天然ガスということになる。
 
事実、ロシアでは台湾一国分の需要が突然増えたし、ヨーロッパでも、天然ガスをガンガンに買っているのだ。
 
日本もそうしなければいけないのだろうけれども、日本の政府にはそのようなアタマを持った人はないと思う。完全に思考停止状態の連中ばかりが政権を担っているのが怖いです。
 
ともかく、天然ガスがますます強くなってくると思う。
 
ちなみに、金曜日は、NY時間の昼ごろに大きな買いが入って5%超の上昇をしました。
 
株は、天然ガス系が強いのではないかと思いますので、日本では、国際石油開発(1605)が強いのです。
 
アメリカには沢山の銘柄があるので、おもしろいと思います。
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

スポンサードリンク

プロフィール

HN:
福富次郎
性別:
非公開
自己紹介:
FX(外国為替取引)をメインに数々の投資をしています。中国株投資、IPO投資、タイ投資、ベトナム投資、ドバイ投資などです。

最新コメント

[02/10 celebritynudesv]
[09/19 山本 美知子]
[05/30 Tokuchan ]
[05/30 へもへも]
[05/29 Tokuchan ]

bijin-tokei

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バーコード

Copyright ©  -- 株式・原油・金・銀・銅・小麦の短期売買日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]