株・原油・金・銀・銅・小麦・コーンなどのデイトレ・スイングのつぶやき日記。 DOW・S&P500・Nasdaq・FTSE・DAX・日経225・ハンセン指数・IBEX・ASXと個別銘柄が対象
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的な好みの国内銘柄は、新日鉄(5401)住友金属鉱山(5713)です。
これからさらに上昇するかどうかは分かりませんけれども、割安感で言えば、後者の銘柄に軍配が上がるでしょうね。
そこでいつ買ったらいいのかと言うと、割安感のある銘柄なので、突っ込み買いがいいでしょう。
特にNYが下落したときなので、予想以上にeワラント価格が下落することがあります。
eワラントの取引時間は、24時までなので、それまでに買ってしまっておけばいいわけです。
この銘柄は結構強い銘柄なので、翌日はそれほど下げないという現象があります。
寄り付きの段階で既に含み益が出ている状態になります。
ただ、これは、ある意味ばくち的というか、ある意味勝負なので、嫌いな人は避けて翌日の寄付きからでもいいと思います。
タイミングとしては、現資産のチャートが鍵になっているので、そのトレンドにそった売買をすべきだということです。
その結論は、どんな銘柄であっても、
上昇トレンドなら、コールを買う。
下落トレンドなら。プットを買う。
これだけです。
COMMENT