現在のシルバー価格は38.73ドル、ドル円は84.35円。
これから換算すると、10535円ぐらいになるので、1.780円まで上昇した価格は高いんじゃないかと思うんだけど・・・
どうなんだろうか?
普段こんな計算をしないので、分からないけれども、東京工業品先物では10500円ぐらいだから、ここで上昇したのかな?
よくわからないけれども、シルバーのスポット価格は上昇していないのだから、フライング価格だと思う。
今までの経験則からすると、東京で上昇した後は調整が入ることになっているので、スポットの赫々の上昇が起きればいいんだけれども、そうはなっていないので、ちょっと判断が難しい。
中長期的には、売り時ではないんだと思う。きっと50ドルをつけてくるはず。
ただ、今週はユーロの利上げがあるので、その影響を織り込んでくれないと、買いにくいのは確か。
PR
COMMENT