災害復興国債を日銀引き受けさせるって、どこまでも他人任せな発想なんだろうって思うよ。
そんなんだったら、眠っているカネを掘り起こさせるために、災害復興ファンドを政府が創設して、日本国中から金を集めりゃいいだろうって思うね。
高速道路、港湾整備、農作物、工場、商店街、観光・・・いろんなものが含まれる巨大ファンドだよ。
そうすれば、寄付するだけじゃないお金になるし、みんなが一生懸命、復興のために力を合わせるだろうし、地域の農作物だって買うだろうし、旅行にも行くだろうと思うよ。
そういう、みんなの力をあわせることをすればいいと思うけどね。
そうすりゃ、ファンドの管理手数料を国がもらって、配当を出せば良いじゃんかって思うけど。
それを国債でも基本的に同じなんだから、そういうものを積極的にやればいいんだけど、バカでマヌケな民主党には不可能だろう。
義援金と称して、民主党にお金を繰れば税金の控除が受けられるとかなんていいだしている、セコク、悪意の塊の政党なんだから。
せっかくのエネルギーを活用できないのは、大変もったいないことだと思う。
PR
COMMENT