昨晩のNYは 引けにかけて反発したためなのか、
香港も中国本土も後場瞬間反発して、NYも反発したというのに、
ロンドンは反応が薄い。
財政云々が影響しているのかもしれない。
ユーロ問題は、このままだとマーケットへの影響もこんなものか?
要は、発展がなければ意味がないのだ。
サンタンデール株のような動きになるのではないかと
以前書いたのは、200MAが一つのカギだといいたかっただけ。
今は、200MAを下回っているので、当面は下落方向だろうと思う。
下がるためには、それなりの材料が必要なので、
チャートは今の水準辺りで上下して、
その後、ユーロ圏の悪化を材料に再び下落するのかもしれない。
もちろん、その逆も考えられるのだけれども、
200MAを超えるだけの材料が出てこないと難しそうだ。
PR
COMMENT