忍者ブログ

株式・原油・金・銀・銅・小麦の短期売買日記

株・原油・金・銀・銅・小麦・コーンなどのデイトレ・スイングのつぶやき日記。 DOW・S&P500・Nasdaq・FTSE・DAX・日経225・ハンセン指数・IBEX・ASXと個別銘柄が対象

   
カテゴリー「株式市場」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

リビア産油量激減でオイル価格上昇の可能性大

リビアの産油量が激減したことで、ヨーロッパに影響が出ているんですが、そのため、価格が140ドルになるのではないかと言われています。
 
ってことは、WTIは125~130ドルって辺りなのだろうか。
 
需給曲線を使って、価格を算出しているのだろうと思うけれども、将来的にはそんな価格では済まないじゃないかと思うけど。
 
それでも、300ドルはありえないと思うけどね。現実的じゃないし。せいぜい150ドルぐらいだろうと思う。
 
今日は、今のところ落ち着いているけど、どうなるのだろうか。100ドル辺りまで調整してから再上昇なのか、それとも? 注目したいと思う。
PR
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

予想通り株は調整に向かった

FTSEの話をちょっと前に書いたけれども、1-2-3-4-5の上昇が終わったから、次は、調整のa-b-cか、1-2-3-4-5になるか、という段階だと思います。
 
今は、経済危機が表面化しているわけではないので、日経225のような暴落はないと思います。
 
あれは、目立ちたがり屋の下げチン・カンのアホ発言のために起きただけで、普通に発言していれば、あんなことにはならなかったと思うね。
 
無知とは本当に恐ろしいと思う。
 
なんていう、自分自身も無知の塊のようなものなので、50歩100歩、目くそ鼻くそ、なんてことかもしれないけど。アハハ~~
 
パフォーマンス比較をした場合、株って、あまりおいしくないらしい。
 
個人投資家にとっては、コモディティが最高ってことになるので、がんばってゆこうと思う。
 
どうしても株って人は、コモディティ関連銘柄が良いと思います。農業関連とか、鉱山関連とか、エネルギー関連とか、ですね。
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

MENA政変から原油争奪戦争へ

こうなったら、株は買いにくいのではないかと思います。
 
ただ、軍事関連銘柄は強いと思いますので、関連銘柄はラリーになる可能性は高いと思います。
 
その一方で、コモディティは、恐らく原油が上昇するでしょうね。
 
過去の石油危機のときは、ゴールドもシルバーも上昇しましたが、果たしてそうなるかどうかだと思います。
 
週明けの月曜日は東京fは休みだけれども、マーケットは月曜日から動き始めるので、早速、原油などのコモディティの動向のチェックから始めたいと思う。
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

アメリカによるリビア攻撃で多くのものが動く

中東で、ついにアメリカによる攻撃が始まりました。
 
この戦争は、短期では終わらないと思いますので、今後の展開に注意が必要だと思います。
 
まず、動きがあると思われるのが、原油、米ドルと思います。
 
特にここ最近ドル安が続いていましたので、ドル高に向かう可能性は十分に考えられると思います。
 
こうやって相場で稼いだお金の一部を義捐金として継続してお送りすることは大事だと思います。
 
一時的な支援はあっても、自律してゆけるまでには、長い時間とお金が必要です。何より、人間の折れかけた心が元通りになるのにはそれ以上の時間がかかります。
 
ぜひ、稼いだお金の1/10でもいいと思います。毎週、送って差し上げてください。
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

原油高騰が日本を直撃する

MENA政変は長期化します。しかも、戦争に直面しそうな勢いです。
 
そんな中、日本には巨大地震が起き、原発から水蒸気が立ち上っただけで、マスコミに先導される形で、関西や西に移動し、海外にも飛んだわけだ。
 
自分の命を守るために・・・という行為としては正当化されることだと思うけれども、このパニック症候群は、金融パニックを引き起こすに十分なのだということに気がつくべきだと思う。
 
日本の報道だけではないけれども、特に日本の報道は、不安を煽ることに集中していて、まともな話も出てこない。これはマスコミも恐ろしかったのではないかと思う。
 
今回の地震による財政に与える影響は小さくない。
 
下げチンが政権の座に座っている間は、悪いことが続くはずです。このまま継続するなら、パニック症候群から財政不安に火がついたら、金融恐慌に陥る可能性が高いと思う。
 
そんな事にならないことを願いたいけれども、今の状況を見ていると、そういう楽観ができない。
 
当然のことながら、日経225は、さらに下落することになるし、それは優に7000円を割り込んでくるはず。日柄を考慮するなら、5000円は割り込むことになるはず。
 
この辺りの話は、


 
を読まれると分かるのではないかと思います。
 
大竹さんも、ジム大先生と同じように敬愛している一人です。
メルマガ購読・解除 ID: 199813
カンタンFXトレードと近未来予測
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

スポンサードリンク

プロフィール

HN:
福富次郎
性別:
非公開
自己紹介:
FX(外国為替取引)をメインに数々の投資をしています。中国株投資、IPO投資、タイ投資、ベトナム投資、ドバイ投資などです。

最新コメント

[02/10 celebritynudesv]
[09/19 山本 美知子]
[05/30 Tokuchan ]
[05/30 へもへも]
[05/29 Tokuchan ]

bijin-tokei

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バーコード

Copyright ©  -- 株式・原油・金・銀・銅・小麦の短期売買日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]