日本株への投資で一部買い忘れてしまったものがあったのでちょっと悔しいですけれども、今どういうスタンスで望んでいるのかと簡単に書いて見たいと思います。
基本は、短期で考えています。
銘柄は、押し目からの反転銘柄と、もみ合い上抜け期待銘柄などです。
ダウは、高値抜けをするのかどうかというところですが、調整の方が可能性が高そうです。
ハンセン指数は、高値を抜けて大きく上昇しましたけれども、上昇するにしても、少なくとも調整が必要だろうと考えています。
韓国200種株価指数・KOSPI200は、ターゲットに到達してからの利食いで調整が入っています。
もう一つ重要なことは、前回、日経平均が暴落するとき、オプションのプット買いが大量に入っていて、理論価格から乖離していました。
つまり、下落することを予見していた買いなんです。グリーンスパン発言と裏でつながっていたのではないかと妄想しています。
今回、日経は高値を超えて来ましたけれども、TOPIXは、まだまだです。
全般的には、調整局面に差し掛かっているのではないかなと思っています。
もちろん、今日買ったeワラントは、明日ぐらいには利食いをする予定です。
PR
COMMENT